思い出フォトいっぱい撮ってください
ご案内のとおり、大分県の佐藤知事は、サンリオエンターテイメントと協定を結び、大阪万博と連動して、さまざまなキャンペーンを実施します。その第1弾が「大分ハローキティー空港」のデコ。今日は長男をここまで送り、せっかくなので空港装飾を撮りました。さすがに、キティーちゃんとツーショットは遠慮しましたが、この場所で、県内外のお客様の楽しい思い出フォトが撮られ、多くのお客様が日出町の「ハーモニーランド」に足を運んでいただけることを心から期待しています。
ただ、少し気になることが・・・。それは、これまで、佐藤知事とサンリオエンターテイメントの小巻社長さんの新春対談や冒頭の「観光促進・地域活性化に向けた包括連携協定」、開港式などの記者発表などを拝見しましたが、まさにお膝元の「日出町」というワードがほとんど出てきていないということです。なぜ露出が少ないのか安部町長に確認をしていないので、日出町がどの段階でどの程度、関わっているのか分かりませんが、今後は、県の事業に大いに乗っかって、日出町を大いにアピール(開港と合わせて暘谷駅を愛称「日出ハローキティーステーション」とか?)していただきたいと思っています。また、ご案内のハーモニーランドのエンタメリゾート化に向けた宿泊施設の整備には、積極的な施策で誘致活動を展開し、早期に実現するよう後押していきたいと考えています。
試行