公園などの草刈りを自治区へ委託する事業は、平成17年頃から実施されています。当時、大変厳しい財政状況(近いうちに特集します)のなか、行財政改革を推進する町が経費削減のため、町内の公園や道路の草刈り・清掃作業を自治区にお願いしました。委託といっても、ほとんど実費(燃料や草刈り機の刃、飲料など消耗品)しか支給されないボランティアですが、現在でも、多くの自治区に参加していただいています。大田公園の場合は、地元佐尾区の愛好会(グランドゴルフ)とソフトボールクラブが中心となって年6回、日曜日の午前8時くらいから2~3時間作業を行っています。私も気づけば20年選手。お盆の前や残暑の厳しい日の作業は、汗びっしょりで大変ですが、公園を気持ちよく使っていただくため、有志の皆さんと頑張っています。
もし「お手伝いをしたい」という方がおられましたら、佐尾区内の方でも、区外の方でも、草刈り機が使えなくても大歓迎です。どうぞ、ご一報ください。